常漢①
第1回目となる今回は、既に配布してあるテキスト「演習入試漢字」の第1回・2回・同音異義語(1)・(2)が範囲。
(「現代文・現代文研究について」の記事にて予告していた通り)
常漢①(PDF)
1枚目がテスト、2枚目が解答です。
自己採点をして、点数を控えておきましょう。
合格点は、70点です。
常漢②は5月14日(木)に実施予定。
次回の範囲は「演習入試漢字」の第3・4・5回。
状況によっては、日程を変更したり、引き続きこのブログにアップすることで代替することもあり得えます。
各自学習を進めておくこと。
漢字の知識は一朝一夕には身につきません。
コツコツと継続して取り組みましょう。
語彙を豊富に、心を豊かに。
(「現代文・現代文研究について」の記事にて予告していた通り)
常漢①(PDF)
1枚目がテスト、2枚目が解答です。
自己採点をして、点数を控えておきましょう。
合格点は、70点です。
常漢②は5月14日(木)に実施予定。
次回の範囲は「演習入試漢字」の第3・4・5回。
状況によっては、日程を変更したり、引き続きこのブログにアップすることで代替することもあり得えます。
各自学習を進めておくこと。
漢字の知識は一朝一夕には身につきません。
コツコツと継続して取り組みましょう。
語彙を豊富に、心を豊かに。
コメント
コメントを投稿